7月21日(火)の今日は土用の丑の日で、すばる・北斗でも給食でうなぎが出ました(*^^)v
今日のメニューは、うなぎ丼・新ごぼうと油揚げの煮物・豆腐のすまし汁・土用餅でした(^^♪
(うなぎ丼) (土用餅)
毎年恒例になっているうなぎ丼、うなぎが柔らかくてとてもおいしかったっです(#^^#)
土用餅ももちろんおいしく、お腹いっぱいになりました(*^^*)
ごちそうさまでしたm(__)m
現在ももちろん3密を避ける形で給食を食べています。 科目単位で時間を分けたり、いろんな場所を活用したりして食べています。
(今日の食堂の様子)
楽しく話しながらうなぎ丼を食べれないのは非常に残念ですが、 今の状況では仕方ないなぁと思います。
寝屋川市でも7月に入り、感染者が続く傾向にあり、フェーズ1~ フェーズ2に引き上げられました。 (フェーズ2:市民のみなさまへは主に外出時、3密回避、マスク着用の 要請です)
✨キラキラNEWSをご覧のみなさま、熱中症に気をつけてしっかり水分を摂りながら、コロナ感染対策《手洗い、うがい、マスク等》も継続し、体調管理にご注意くださいm(__)m