苦情解決窓口について
当事業所では、福祉サービスを安心して利用していただくために、苦情相談窓口を設置しています。
社会福祉法人療育・自立センター すばる・北斗福祉作業所苦情解決体制
- 苦情解決責任者 宮原 丈雄 (当作業所 次長)
- 苦情受付担当者 秋山 健太(当作業所 支援員) 西山 知子(当作業所 支援員)
- 第三者委員 木下 秀和 氏(寝屋川市民生委員・児童委員) 福岡 薫 氏 (みつわ会)
令和元年度苦情等の状況
苦情申立者 | 施設の 利用者 |
利用者 の家族 |
実習生 | ボランティア | 地域住民 | 施設職員 | その他 | 計 |
個別支援 | 0 | |||||||
施設運営 | 0 | |||||||
職員の言動 | 0 | |||||||
金銭関係 | 0 | |||||||
制度・法律 | 0 | |||||||
地域関係 | 2 | 2 | ||||||
その他 | 0 | |||||||
合計 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
※京阪バス乗車マナーについての苦情 2件
令和元年度苦情等の解決結果
苦情申立者 | 施設の 利用者 |
利用者 の家族 |
実習生 | ボランティア | 地域住民 | 施設職員 | その他 | 計 |
解決 | 2 | 2 | ||||||
継続中 | 0 | |||||||
合計 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
※京阪バス利用者を対象に京阪バスマナー講習会を開き、職員がバス停に見守りに行き対応しました。